2017/03/18 02:10
「プロレス総選挙について意見を伺いたし」
というお問い合わせを数件いただき、数分の立ち話やメールではとても伝えきれないので、ハドマジ製作部長兼日本プロレス論協会会長としての意見を記しておく。
票操作しとるな、あれ。
まず、20位までの順位を挙げると、1位 アントニオ猪木、2位 ジャイアント馬場、3位 初代タイガーマスク、4位 オカダ・カズチカ、5位 力道山、6位 棚橋弘至、7位 ジャンボ鶴田、8位 獣神サンダーライガー、9位 三沢光晴、10位 スタン・ハンセン、11位 長州力、12位 武藤敬司、13位 小橋建太、14位 天龍源一郎、15位 ケニー・オメガ、16位 橋本真也、17位 蝶野正洋、18位 ハルク・ホーガン、19位 真壁刀義、20位 アンドレ・ザ・ジャイアント
そらテレビ朝日が募集かけて投票が行われたならプロレスファンより新日本ファンが多いのも分かるし、力道山よりオカダが上なのも、ジャンボより棚橋が上なのも三沢よりライガーが上なのもよしとしよう。新日本寄りの結果もよしとする。好きとはそういうもんやろう。
が、しかし!中邑の名前がないのはいったいどういう事か。もしもテレビ朝日及び新日本プロレスが票操作をしてないのであれば、新日本ファンは比叡山を焼討ちした信長の如く氷の心を持っていることになる。裏切り者は許さんてことか。
最年少でIWGPを獲り、総合にも出、棚橋や真壁、永田らとともに暗黒時代を乗り越え、インターコンチ=中邑とまで言われるようになり、NXTでは無敗で王座戴冠。
そこまで中邑が好きな訳じゃないけどさすがにたった1年ちょいで忘れられるほどの選手じゃないと思うけど。
史上初の総選挙はそこだけ納得がいきませんでした。
イヤァオ!