2017/05/27 03:12
以前もお伝えしたように、ハドマジ製作部はワラジを何足かはいております。
827FACTORYというTシャツプリントのソロ活動。革芳という名義での革細工屋。某ライブハウスで音響
屋。そして今は工房作りに日曜ならぬ平日大工。
弟子が必要だとかねてから思っていたんですが、ついに弟子ができました。まだまだお互いに修行が必要ですが、リャンメン小銭入れが届きました。


表からでも裏からでも小銭を出し入れできるスグレモノです。カバンの中にぜひ一つ。
あと、せっかくの機会なので革細工屋の紹介を。
屋号の革芳という名前は歌川国芳師匠から芳の字を勝手にいただきました。もちろんエンもユカリもないですが、そして絵も描けませんが、歌川国芳師匠の自由な発想や、作品作りを楽しんでいる雰囲気や、本などで読むエピソードからの人柄など、昔から尊敬しておりまして、革細工屋の屋号を決めるに当たって芳の字をもらうしかないと思い、革芳(かわよし)にしました。
そして、国芳師匠といえば弟子の多さもすごい人で、僕も来る者拒まずの姿勢でいくつもりです。
今回、一番弟子から届いた小銭入れはなかなかいい出来なんで、欲しい人、見てみたい人はどしどし連絡ください。弟子志願の連絡もお待ちしております。
社長に無許可で革屋の宣伝しとるけどええんかなこれ。
そして僕ももうじき体空くんで、プリント、革共にガンガンやっていきやす。
燃えてきたがな。
リャンメン小銭入れ ¥1,800 (カラー:黒、緑、赤、茶、ベージュ)