2017/08/16 15:00
踏み込むべきか踏み込まざるべきか。そこが問題である。
もう間もなく39になるが、この歳になってもというかこの歳やからというか、一歩ばりの踏み込みをかましてしまう。歳じゃなくて性格的なものか。
若い頃は踏み込んだ挙句、タイミングドンピシャのカウンターをもらう事も少なくなかったが、ここ数年はなかった。久しぶりに踏み込み失敗した。
そういう失敗の多かった20代の頃は「全員敵じゃ!全部引っくり返したる!」と息巻いていた。今回も危うく暗黒面に堕ちかけたが、今はあの頃と違う。どうしたと気にかけてくれる人もいるし、何も言わずに一緒に飲んでくれる人もいる。そしてどうしようもなく遅い仕事を待ってくれる人もいる。仮面を被って「シュコー」と呼吸をする必要はない。
ただ、思ったよりダメージはでかかったようで、仕事に集中できん。こんな時はムリしてやってもいいモノは作れん。仕事したくない言い訳じゃないです。マジで。
というワケで、今日は部品の整理やら気持ちの整理をしようと思い、

最近よく行くアラレカスタムワークスの代表に教えてもらったパーツケースに部品を入れていく。
全然足りん。もう一個買いに行くか。酒は抜けた。多分。